つなひき・玉入れ大会NO.1 | 福岡市早良区の幼稚園「はらきた幼稚園」学校法人松栄学園

はらきた幼稚園日記

つなひき・玉入れ大会NO.1

5月27日(月)につなひき・玉入れ大会がありました。

まずは園庭で全員そろって開会式を行ないました。5月に入って背の順並びを覚え、全体朝の会できれいに間隔を取って並べるように取り組み始めました。初めは、もちろん!前のお友達とくっついたり、座り込んだり、砂遊びをしたり…これからも「大きく前にならえ!」「ヤー!」を繰り返して、今より上手に整列できるようになります✨楽しみにしていてくださいね!

アンパンマン体操も元気に踊って、さぁいよいよつなひき・玉入れ大会の始まりです!

【年少組】

年少組は音楽に合わせてダンスから始まりました。笛の合図で玉入れスタート!頭よりも高いところにあるかごをめがけて玉を投げ入れます。玉拾いを楽しんでいるお友達もいましたが💦思い思いに玉を投げている姿がかわいかったです♡

結果は…第1位さくら組 第2位ばら組でした!

【2歳児組】

初めてのスポーツ大会、まだ入園して間もないのに、大好きなお母さんお父さんが近くにいるのに、がんばりましたね~!玉入れは楽しめたかな?

結果は…第1位りんご組 第2位いちご組でした!保護者の方との別れ際、泣いている我が子に心配だったと思いますが、教室に戻ってお給食を食べ始めた頃には泣き止んでいましたよ!

たくさんの応援、ありがとうございました!

ページの
先頭へ!
アクセス
お電話
お問い合わせ
Instagram