10月18日(水)に年中・年長組は雁の巣レクレーションセンターに芋ほり遠足に行きました。行きました。
幼稚園バスに乗って出発!いつも園バスに乗らない子ども達は大興奮!お芋畑に到着する前からテンションMAXでした✨
外の景色を見ながらpaypayドームに反応したり、朝の会をした後お芋クイズをしたりと、楽しい時間を過ごしました。
そしてレクリエーションセンターに到着!軍手とスコップを準備していざ芋畑へ✨少し前に到着していた芋ほり委員さんがつるを取って土をほぐしてくれていたので、すぐにお芋に気づき、「あったぁ」「つながってるぅ」「見て、大き~い」など、あちこちから大きな声が聞こえてきました。当日まで雨が降らなかったので土が固く、お芋と思って掘ったら土の塊だった💦というハプニングもありましたが、みんな楽しんでいましたよ!










お芋を掘った後は待ちに待ったお弁当!自慢げにシートを広げて愛情のこもったお弁当をほおばっていました。青空の下で食べるお弁当はとっても美味しかったようです。
少し、遊ぶ時間もありました。遊具はなく、小高い丘があるだけでしたが広い芝生を思いきり走り回っていました。





そして、帰りの時間、自分のお芋は自分で持って幼稚園へ!天気も良く一日楽しく過ごすことができました。
お土産のお芋は食べられましたか?ほんのり甘くておいしかったですね!
芋ほり委員のお母様方、お手伝いありがとうございました。